chivas distillery by tamiym cader

ウイスキーができるまで
ストラスアイラでの製造工程

chivas distillery by tamiym cader

ストラスアイラ蒸留所でのウイスキーの旅をご紹介します

ウイスキーは単なる飲み物ではありません。正確な工程、スコットランド・ハイランド地方の荒々しいロマン、熟成に関わる辛抱強さなど、スコッチ、特にシーバスリーガル には多くの要素が含まれています。ウイスキーの製造工程は、決して急ぐものではありません。

各蒸留所はそれぞれ個性的で、シーバスリーガルの故郷であるストラスアイラ蒸留所は、スコットランド・ハイランド地方で最も古い現役の蒸留所です。ブレンデッドスコッチには、最上級のモルトウイスキーとグレーンウイスキーのみを使用しています。モルトウイスキーに使用される原料は3つ(大麦、水、酵母)だけですが、ウイスキーの製造工程にはもっと多くのものがあり、以下はその手順です。

1.生育と収穫

2.加工処理と、麦芽生成

3.発酵

4.蒸留

 

収穫から蒸留まで、ウイスキーの旅をご覧ください。

生育と収穫

スペイサイドのウイスキーが高品質で知られるのには理由があります。雨と太陽の光が絶妙な割合で降り注ぐこの地は、大麦の栽培に理想的なのです。

growing barley for whisky

夏の重要な時期を経て、丘が黄金色に染まると、大麦は収穫され、ウイスキー製造工程の最初のステップである麦芽生成のため、バッキーから24 kmの場所にある工場などに運ばれます。

そこでは、大麦が酵素を活性化させるために浸漬され、デンプンが糖分に変わり始めます。この過程が始まるとすぐに停止し、大麦を乾燥させて休眠状態にさせます。そうしないと、ウイスキーの製造に欠かせない糖分がすべて成長過程で消費されてしまうからです。

発芽した大麦は、ストラスアイラ蒸留所に運ばれます。

加工処理と麦芽生成

ストラスアイラでは、大麦が最初にポルテウスミルにかけられます。大麦の殻は1つ目のローラーで割られ、2つ目のローラーでグリストと呼ばれる細かな粒子に挽かれます。

挽き具合が評価され、承認されると、グリストはマッシュチューンに運ばれ、ウイスキーの第2の原料である水が加えられます。蒸留所からわずか1.6 kmの場所にあるブルームヒル泉の湧水のみを使用しています。これは、花こう岩で自然ろ過された純度の高い水です。

whisky mashing process

マッシュタンでは、大麦を傷つけず、酵素を失活させないよう、温度を変えながら4段階に分けて水を加えていきます。65.5℃から90℃まで6時間かけて温度を上げ、最後に麦汁と呼ばれる甘い液体ができます。これが次のウイスキーの製造工程に使われます。

残ったグリスト(糖分が除かれドラフと呼ばれる)はバイオマスボイラーのエネルギー生産や家畜の飼料として再利用され、温水は熱交換器を通して熱を再利用し、蒸留所の効率を最大限に高めています。これにより、私たちのウイスキー製造工程のサステナビリティを大きく高めています。

発酵

発酵工程は、シーバスリーガルの象徴であるフルーツのフレーバーが現れ始めるところです。ストラスアイラ蒸留所では、伝統的な木製ウォッシュバックに何千リットルもの麦汁を注ぐという伝統が受け継がれています。

whisky fermentation stage

鉄の代わりに木を使うことで、スコットランドの寒い冬と暖かい夏の季節変動から麦汁を守り、発酵を安定させます。

ウォッシュバックの中で、3つ目、そして最後の材料であるイーストを加えます。その後、2日間かけて発酵させ、糖分をアルコールに変えます。

発酵が完了した液体はウォッシュと呼ばれます。ウォッシュは基本的に度の強いビール(8.5%)で、蒸留所ツアーで試飲することができますが、冷えてはおらず、25°Cの温かいビールです!ウイスキーの製造工程のこの時点で、ウォッシュを蒸留する準備が整います。

蒸留

ウイスキーの製造工程の中で、アルコール度数を高めるのが「蒸留」です。ストラスアイラでは、2基のウォッシュスチルと2基のスピリットスチルという4基の「スチル」がペアで使用されています。銅製のスチルは、最高のフレーバーだけを、シーバスリーガル Regalの一部となるスピリッツに加えることができる優れた浄化装置です。

how to make whisky

まず、ウォッシュスチルで洗浄水を加熱し、アルコール蒸気をスチルの首の部分まで上昇させます。ストラスアイラ蒸留所のスチルのネックは短く、重い蒸気をより多く上昇させることができますが、これはストラスアイラ蒸留所の特徴であるフルボディで豊かな風味を生み出すのにとても重要です。

蒸気がライ・パイプを通ってコンデンサーに入り、冷却されると、アルコール度数25%前後の液体ができあがります。

この後、スピリットスチルに移され、再び同じ工程を経ますが、この時のアルコール度数はかなり高くなります。この工程では、強すぎるアルコール(ヘッド)と弱すぎるアルコール(テール)が出てきますが、次のバッチと一緒に再びこの工程にかけられます。

ハートと呼ばれるアルコール度数65~70%の液体をスピリットレシーバーに集め、カスク(樽)に充填します。カスクの中で十分に熟成され、風味が増すまで熟成されます。そして、ブレンドの魔法と、時には厳選されたカスクフィニッシュを経て、シーバスリーガルの誇るブレンデッドスコッチウイスキーとなるのです。

シーバスリーガルが作られる次の過程に興味がありますか?マスターブレンダーのサンディ・ヒスロップと一緒に、スコッチウイスキーのブレンド方法を学びましょう。